「SEIN TIMES」(NTTファシリティーズ総研)メール事務局です。
ご登録の皆様へ、メールマガジンをお届けします。
I N D E X
SEIN La CREA/DANS 機能追加のご紹介
先月号に引き続き、現在開発中の内容の一部をご紹介します。
■SEIN La CREA
①露出柱脚関連「柱脚設計用データ.csv」へ出力する応力指定機能
(概要)
各既製品柱脚メーカの検討ソフトへデータ連携するときのファイル出力に[保有水平耐力時の存在応力]あるいは[Ds算定時の存在応力]を選択できるようにします。
②露出柱脚関連「柱脚応力.csv」の出力新設
(概要)
露出柱脚の設計用応力の応力表を出力します。
③露出柱脚関連「柱脚設計用データ.csv」の柱脚位置情報の出力
(概要)
通り軸の設定されていない位置に既製品柱脚が配置された場合は、そのグリッド点に対して仮想の通り軸を自動で割り振り、各既製品柱脚メーカの検討ソフトへインポートし易いようにします。
④露出柱脚関連「露出柱脚の保有耐力検定用応力」の指定機能
(概要)
保有耐力接合の検討(フロー(8)と(11))の設計用応力としてDS算定時応力を選択できるようにします。
...etc
上記以外にも改造中の項目がありますが、ご案内できる準備が出来ましたらSEINWEBまたはSEINTIMES等で順次ご案内致します。
※リリース時期は2019年2月~3月頃を予定しています。
※上記内容は開発状況により変更する可能性があります。
よくあるお問い合わせ
Q.入力例はありますか?
A.SEINWEBからダウンロードができます。
場所は下記です。
ホーム/各種プログラムダウンロード/SEIN La CREA/入力例
「RC造_入力例.pdf」や「S造_入力例.pdf」をご参照ください。
※各種プログラムダウンロードはメンバーログインが必要です。
メンバーIDが不明な方は「お問合せ」からお問合せ下さい。
SEINサポートセンタ 年末年始休業日のお知らせ
平素はSEIN La CREAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
まことに勝手ながら、下記の期間は年末年始の休業日になります。
皆様には何かとご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
期 間:2018年12月29日(土)~ 2019年1月6日(日)
休止中にSEINWEBへいただいたお問い合せにつきましては、2019年1月7日(月)以降に順次対応させていただきます。
SEIN WEBメールサービスの登録はお済みですか?
SEIN WEBではメールサービスを行っております。
このメールサービスでは
・各種セミナー情報
・SEIN FAMILYのプログラムバージョンアップのお知らせ
・プログラムのキャンペーンのご案内
などのSEINに関するご案内をお送りさせて頂いております。
御社内でご担当者に変更があった場合や送信先を追加したい場合には、お手数ですがSEIN WEBにログイン後、「ユーザー情報」のページにてアドレスの追加・変更をお願いします。
SEINWEB
https://www.sein21.jp/